フォーカステーマ2021
2021年の注目・話題のテーマにフォーカス
当展示会では、2021年の注目・話題のテーマにフォーカスし、イベントやセミナーをはじめとする各種企画を実施いたします。
今回のフォーカステーマでは、これからの時代において『美』に新たな拡がりをもたらすことが期待される3テーマに注目。
基調講演や企画展示の他、発行媒体「DIET&BEAUTY」やWEBメディアを通じた情報発信で、来場者だけでなく、より幅広い企業へのアプローチが可能です。
それぞれの対象商品やサービスをお持ちの企業様にとって、絶好のPRチャンスとなります。
ぜひ協賛企業としてご参画ください。
フォーカステーマ①「免疫」
近年消費者の健康管理や免疫への意識が高まり、メディアやSNSで頻繁に“免疫”情報が取り上げられるようになりました。食事や運動、睡眠といったライフスタイルの改善や、健康食品・サプリメント等が注目を集めています。2020年の健康食品における免疫機能の調整を訴求する製品の市場規模は1,406億円(昨年比8.9%増)で、昨年 “免疫”の機能性表示食品が登場などにより、今後もさらなる市場の拡大が予測されています。
[協賛企業対象商品] “免疫”を意識したライフスタイルサポート商材(腸内環境サポート(乳酸菌、発酵食品等)、睡眠サポート商材、温活グッズ、“肌免疫”コスメ、活動量サポート、温浴グッズetc…) |
フォーカステーマ②「フェムケア・フェムテック」
生理や妊活・妊娠、子育て、更年期など女性特有の不調や悩みをサポートするアプリや診断キット、グッズなど、“フェムテック”と呼ばれる産業は世界規模で市場が拡大し、2018年時点で1.8兆円、2025年には5兆円に達すると言われています。国内でも専門店の登場や百貨店でのポップアップ販売、TV・雑誌などのメディアで取り上げられることも増え、注目を集めています。
[協賛企業対象商品] 女性特有の悩みや不調をサポートする商材(月経・更年期サポートグッズ、体調管理アプリ、デリケートゾーン用の洗浄・潤滑・保湿アイテム、骨盤底筋トレーニング等) |
フォーカステーマ③「プロテイン」
一部のアスリート利用に限られていたプロテイン需要がライトユーザーにも拡大しています。近年、たんぱく質摂取の重要性やローカーボの普及などで、ダイエットや美容・健康を目的とした需要が伸長し、市場は成長を続
けています。さらにコロナ太りや運動不足解消のため自宅トレーニングを行う人が急増したことで、あらためてメディアでも取り上げられるようになり、話題となっています。
[協賛企業対象商品] サプリメント、食品、ドリンク、原料・OEM |
フォーカステーマ協賛企画
2021年の注目・話題のテーマ企画に、協賛企業として企業ロゴ・関連商材を広くPRできます。
特典1 フォーカステーマ基調講演 聴講者にサンプルやチラシの配布が可能
各テーマに合わせて著名な講師による基調講演を実施します。
基調講演の聴講者に対し関連商材としてサンプルやチラシを配布し、直接PRすることができます。
特典2 会場内の特設展示ケースにて商材の設置が可能
会期中、会場内に関連商材の特別展示ケースを設置します。
来場者に「フォーカステーマ関連商材」として効果的にPRすることができます。
- <展示できるもの>
- 製品
- キャプション(社名、ブース番号、商材名、PRコメントなど)
特典3 展示会公式媒体(ウェブ・紙面)にて事前の告知が可能
公式ホームページ、展示会公式媒体「DIET&BEAUTY」等の印刷物で協賛企業としてご紹介。メールマガジンでも、事前に広く告知します。
- 様々な公式媒体にて、企業ロゴ、商材写真、PRコメントなどを掲載できます。(※告知媒体によって掲載できる内容は異なります)