【注目のセミナー情報】
9月25日(月)10:20-11:50 A会場 講演番号A11
基調講演① 「2050年国内ヘルスケア産業を77兆円へ」
![]() 経済産業省 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課長 橋本 泰輔 健康長寿社会の実現に向けて、国は、公的医療保険外の予防や健康づくりにおけるヘルスケア市場の活性化を目指している。需要面では、健康経営企業のさらなる拡大、供給面では、働く女性の健康や個人のヘルスデータを利用した新たな製品・サービス等が創出されることを期待して様々な施策を進めている。基調講演では、公的保険外ヘルスケア・介護2050年77兆円をの目標を掲げて取り組む、健康経営、PHR(パーソナル ヘルス レコード)などの国のヘルスケア施策の状況について解説する。 【プロフィール】 1978年10月27日生まれ。京都府出身。東京大学法学部卒。2002年経済産業省入省。その後、経済成長戦略、地球温暖化対策、産業人材政策、原子力政策、中小企業政策などに携わり、民間企業への出向を経て、 2022年7月に現職。
|
9月25日(月)10:20-11:50 A会場 講演番号A11
基調講演① 「2050年国内ヘルスケア産業を77兆円へ」
セミナー聴講は当日受付にてお申込みください
-
来場事前登録
全国から集まった美容・健康ビジネスが一堂に介するイベント「ダイエット&ビューティーフェア2023/アンチエイジング ジャパン2023/スパ&ウエルネス ジャパン2023」の来場事前登録の受付を開始しました!皆様のご参加お待ちしています。
-
セミナーイベント聴講申し込み
美容・健康業界関係者必見のセミナーとなっております。セミナー・イベントはA・B・C・Dの4会場で開催されます。業界を牽引するオピニオンリーダーや著名人、また出展社による各種ステージ・セミナーを約100本開催予定です。 定員がございますので、お早めにお申し込みください。
-
出展企業一覧ページ
「働く女性の美と健康をサポートする」アイテム・サービスが全国から集結します。さらに今年のフォーカステーマ”5活”「温・眠・腸・骨・筋」関連の商材やフェムケア・フェムテック、美味しく美しくを実現する「グッドフード&スイーツ」まで、実際に見て、触って、食べて、体感してください!
-
第22回ダイエット&ビューティーフェア
コスメ・美容機器や、サプリメント等、様々な美容・健康業界のプロが集結するビジネスの展示会です。
-
第14回スパ&ウエルネス ジャパン
「スパ&ウエルネス シンポジウム」「スパ&ウエルネスウイーク」「スパクリスタルアワード」とも連携している、日本のスパ関係者が集う注目の展示会です。
-
第9回アンチエイジング ジャパン
エイジングケア(美と健康長寿)ビジネスが 集う国内初の専門展示会です。学術トピックスや研究、エビデンスなどの専門情報を発信する場としても注目を集めています。
-
フォーカステーマ2023
当展では「働く女性の美と健康を応援する」をスローガンに掲げ、特に注目すべきテーマをフォーカステーマとして展示会で毎年取り上げています。2023年は健康な体づくりのための“5活”にフォーカス! 関連製品やサービスをお取扱いの企業様はぜひご活用ください。
-
ジャパンメイド・ビューティアワード
地域の魅力ある商材(食品・化粧品)を国内外に発信するアワード。 「第9回ジャパンメイド・ビューティ アワード」のエントリー商品の一覧を公開いたしました。
-
クリスタルアワード
スパユーザーとスパジャーナリストが選ぶ日本のトップスパ「クリスタルアワード」トップスパ及びトップスパコスメティックスの発表及び各賞の受賞は「スパ&ウエルネスジャパン」内ステージで!
-
来場者マイページ
「来場者マイページ」では、入場証の発行、セミナー聴講券の発行が行えます。※登録は「来場事前登録」からお願いします
-
DIET&BEAUTY
展示会の公式媒体・美容と健康の総合紙「DIET&BEAUTY(健康メディア.com)」です。美容・健康ビジネスの”いま”を発信します。
-
Well-beauty Media
Well-beauty Mediaは新しい時代のウエルビーングへのライフスタイルを応援するビジネスメディアです。
-
ジャパンメイドビューティ研究会
地域発の美容・健康商材を表彰する「ジャパンメイド・ビューティ アワード」の運営の中からうまれた自由参加型の研究会です。バイヤーや各地のメーカー、業界キーパーソンが意見交換し課題やチャンスを共有することを目的に実施しています。
ビューティ&ウエルネス企業、新たな商材と情報を求めるバイヤー・プロフェッショナルが東京ビッグサイトに集結!
2023開催概要
- 展示会名
- ダイエット&ビューティーフェア2023(第22回)アンチエイジング ジャパン2023(第9回)
スパ&ウエルネス ジャパン2023(第14回)
- 日時
- 2023年9月25日(月)・26日(火)・27日(水) 10:00~17:00
- 会場
- 東京ビッグサイト西ホール
- 後援(予定)
- 環境省、スポーツ庁、独立行政法人 中小企業基盤整備機構、日本貿易振興機構(ジェトロ)
- 協賛(予定)
-
ダイエット&ビューティーフェア
(一社)日本エステティック振興協議会/(一社)日本エステティック協会/(一社)日本エステティック業協会/(一社)日本エステティック工業会/NPO法人日本エステティック機構/(一財)日本エステティック試験センター/(一社)日本全身美容協会/厚生労働省生衛第135号認可 全日本全身美容業協同組合/(公社)日本フィットネス協会/(一社)CIDESCO-NIPPON/(公財)日本健康スポーツ連盟/NPO法人日本ホリスティック医学協会/NPO法人日本ネイリスト協会/(公社)スポーツ健康産業団体連合会/(一社)日本フィットネス産業協会/NPO法人アンチエイジングネットワーク/(一社)日本ホームヘルス機器協会/(公社)日本通信販売協会/NPO法人日本スパ振興協会/NPO法人健康と温泉フォーラム/(一社)日本リラクゼーション業協会/(公社)日本アロマ環境協会/(公財)日本エステティック研究財団/(一財)日本健康科学学会/日本アンチエイジング歯科学会/(一財)国際指圧普及財団
アンチエイジングジャパン
NPO法人日本抗加齢協会/NPO法人アンチエイジングネットワーク/(一財)日本健康科学学会/日本アンチエイジング歯科学会
スパ&ウエルネス ジャパン
NPO法人日本スパ振興協会/NPO法人健康と温泉フォーラム/(公社)日本サウナ・スパ協会/地域活性学会/全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会/NPO法人アンチエイジングネットワーク/(一社)日本エステティック振興協議会/(一社)日本エステティック協会/(一社)日本エステティック業
協会/(一社)日本エステティック工業会/(一財)日本エステティック試験センター/(一社)日本全身美容協会/厚生労働省生衛第135号認可 全日本全身美容業協同組合/(公社)日本フィットネス協会/(一社)CIDESCO-NIPPON/(公財)日本健康スポーツ連盟/NPO法人日本ホリスティック医学協会/(一社)日本リラクゼーション業協会/(公社)日本アロマ環境協会/(一社)日本ホームヘルス機器協会/(公社)スポーツ健康産業団体連合会/(一社)日本フィットネス産業協会/(一財)日本健康開発財団/(一財)日本健康科学学会/(一財)国際指圧普及財団